第12回甲信越ブロックスノーボード技術選手権大会兼第22回全日本スノーボード技術選手権大会予選会
同時開催:第1回甲信越ブロックジュニアスノーボード技術選手権大会
会期:2025年1月24日(金)~2025年1月26日(土)
会場:長野県・白樺高原国際スキー場
主催: 公益財団法人 全日本スキー連盟 甲信越ブロック協議会
主管:公益財団法人長野県スキー連盟
後援: 一般社団法人 信州たてしな観光協会
協力:しらかば高原 株式会社
株式会社 池の平ホテル&リゾーツ
白樺高原スキークラブ
白樺高原スキー学校
◆要項および大会プログラム
・大会プログラム
第12回甲信越ブロックSB技術選手権大会_タイムスケージュール
第12回甲信越ブロックSB技術選手権大会スタートリスト・ローテ表
※大会詳細は要項および大会プログラムをご確認下さい。
◆公式掲示情報
通知⑧
20245/1/26 time13:30
閉会式および表彰式について
閉会式及び表彰式は16時00分から15時00分に変更する。
(公財)全日本スノーボード連盟甲信越ブロック協議会
通知⑦
2025/1/26 time8:15
以下のBib Noの選手は現時点でDSとなります。
・ジュニア男子 No6
・ジュニアユース男子 No22
・男子FS F班 No120
以上3名
(公財)全日本スノーボード連盟甲信越ブロック協議会
通知⑥
20245/1/25 time17:00
競技二日目、一般選手の第3種目点呼開始時間を9時45分から10時00分に変更する
(公財)全日本スノーボード連盟甲信越ブロック協議会
通知⑤
20245/1/25 time14:15
1日目リザルト速報について
リザルトについては大会本部公式掲示板への掲示は行いますが、WEB(大会公式HP)には公開しません。
大会本部より各県コーチへお渡し、コーチより各選手へ展開または大会本部公式掲示板にて直接ご確認ください。
(公財)全日本スノーボード連盟甲信越ブロック協議会
通知④
20245/1/25 time8:00
DS情報について
以下のBib Noの選手は現時点でDSとなります。
・男子FS G班 No140
以上1名。
(公財)全日本スノーボード連盟甲信越ブロック協議会
通知③
20245/1/24 time15:30
DS情報について
以下のBib Noの選手は現時点でDSとなります。
・女子FS B班 No57 ・ No65
・男子FS D班 No90
・男子FS E班 No113 ・ No116
・男子FS G班 No154
以上6名とする。
(公財)全日本スノーボード連盟甲信越ブロック協議会
通知②
20245/1/24 time15:00
カテゴリー変更について
・カテゴリー変更
男子FS No113 → 男子AP No80 に変更
※男子FS No113 はDS扱い
※男子AP No80 は追加扱い
上記により、No80はC班へ編成とする。
ローテーションはNo79の次走とする。
(公財)全日本スノーボード連盟甲信越ブロック協議会
通知①
2025/1/24 time11:15
公式練習について
午後の公式練習でのフリー規制②(グラトリ)のスタート位置を変更します。
リズムチェンジスタート位置より
約10m程度、下げます。
(公財)全日本スノーボード連盟甲信越ブロック協議会
~前大会情報~
第11回甲信越ブロックスノーボード技術選手権大会兼第21回全日本スノーボード技術選手権大会予選会
会期:2024年1月26日~2024年1月28日
会場:長野県・白樺高原国際スキー場
主催: 公益財団法人 全日本スキー連盟 甲信越ブロック協議会
主管:公益財団法人長野県スキー連盟
後援: 一般社団法人 信州たてしな観光協会
協力:しらかば高原 株式会社
株式会社 池の平ホテル&リゾーツ
白樺高原スキークラブ
白樺高原スキー学校
◆要項および大会プログラム
○大会プログラムの一部修正について (2024年1月25日)
本大会申込受付時の誤りによってご自身のカテゴリーと別のカテゴリーでのエントリーがありましたので下記、修正版を掲載いたします。印刷など既にされている方はご迷惑をお掛け致しますが、差し替え等お願いいたします。
また、既に諸事情により本大会の欠席を表明されている方につきましては「DS」表示させて頂いております。 さらに本大会のお手伝いとして次代を担うジュニア前走者につきましても多数参加ご希望が有りました。追加でお手伝いしていただく前走者も氏名記載しております。
◆公式掲示情報
○大会競技総合結果リザルト 2024/1/28(14:15)
AP女子総合結果
AP男子総合結果
FS女子総合結果
FS男子総合結果
FS男子 Open参加者結果
○閉会式開始時間変更 2024/1/28(13:35)
閉会式の開始時間を14:00 → 14:15 に変更いたします。
○大会総合結果リザルト発表について 2024/1/28(13:30)
大会総合結果のリザルトは13時45分に仮発表といたします。
仮発表後30分間、抗議を受付し14時15分に公式決定といたします。
○大会第3日目タイムスケジュール変更情報2 2024/1/28(9:10)
ゴンドラ運行トラブルのため大会第3日目タイムスケジュールを下記の通り変更します。
・コースインスペクション 9:15 ~ 9:45
・点呼開始時間 9:50 ~ 10:00
・競技開始 10:00 ~
以上となりますので、選手の皆さんはご注意ください。
○大会第3日目タイムスケジュール変更情報1 2024/1/28(8:45)
ゴンドラ運行トラブルのためコースインスペクション終了時間を
9:40 → 9:45 に変更いたします。
9:45からの点呼開始時間は変更ありません。
○DS者情報 2024/1/28(8:30)
2024年1月28日8時時点でのDS情報です。
2024/1/28DS情報
○2024年1月27日TCミーティング議事録 2024/1/27(16:20)
2024年1月27日TCミーティング議事録
○大会第2日目(1月27日)競技結果リザルト(仮) 2024/1/27(16:00)
競技2日目(1/27)AP女子
競技2日目(1/27)AP男子
競技2日目(1/27)FS女子
競技2日目(1/27)FS男子
○大会第2日目(1月27日)のリザルト 2024/1/27(14:45)
リザルト発表は16時00分に仮掲示を予定。その後30分間抗議受付けし、16:30分をもって公式掲示といたします。
○競技中途休憩について 2024/1/27(8:15)
大会第2日目(1月27日)の第2種目と第3種目の間に30分間の休憩を入れることとします。
○DS者情報 2024/1/26(22:30)
2024年1月26日18時時点でのDS情報です。
○2024年1月26日TCミーティング議事録 2024/1/26(17:00)
○コースオープン時の滑走について 2024/1/26 (10:30)
コースオープン時の練習につきまして、コース上部に雪不足の箇所があります。ポールを張っておりますので、 選手の皆さんは出来るだけ雪不足の箇所を避け滑走、練習頂きますようご配慮、ご協力をお願いいたします。
◆プロフィールシート記入のお願い
本大会に参加される選手の皆さまは受付時までに記載し、ご提出いただくようご協力をお願いします。
◆大会バーンについて
- 本大会競技で使用するバーンについての詳細こちらをご確認ください。 大会バーンについて
◆参加申込
申込は【シクミネット】から 申込期間:2023年11月15日~2023年12月26日まで
◆大会会場周辺宿泊施設情報
- 宿泊施設をお探しの方はこちらをご参考ください 宿泊施設リスト